人気ブログランキング | 話題のタグを見る
michiho's Tsukiji Life
by michiphoto
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お知らせ
スタジオ往来
いつまでたっても製作中のホームページ。
2001年から2007年までの引っ越し日記などを収納。
時々まとめて写真を更新。

すまいと
お仕事。
建築家との家づくり応援サイト。

BOOKLOG
読んだ本、見た映画、聴いた音楽。現在休憩中
ブログパーツ
ライフログ
お気に入りブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

小上がり増床・照明増設
2年前の夏に完成した「こあがり」。

とても居心地のいい場所で、これからの季節は炬燵でも置きたいくらいだ。
(”こたつむり”になる危険があるので、今のところは我慢。)

ただ、お客さんたちは中々ここに上がってくれない。
ひとつには照明が少なすぎると指摘され、なるほどと増設した。(後述)
もうひとつには、この小上がりと壁との隙間が原因なんじゃないかと思った。
小上がり増床・照明増設_f0024002_11184823.jpg

幅450mmは行き来がしやすかろうと思っていたのだけれど、どうもそうではなく、
床全面が壁に囲われたほうが落ち着いた気持ちになるのかも・・・
と思い立って日曜大工。

なるべく簡単に、材料も少なく済むように、増床する床部分は余っていた木材で
スノコのようなものをつくる。
コンクリートの壁側に受材を取り付け、小上がりの端っこに引っ掛けて、
スノコを蓋のようにかぶせるだけにした。
で、できたのがこれ。
小上がり増床・照明増設_f0024002_11243847.jpg

壁や柱が直角でないため、スノコ蓋はいびつだし、
カンナもペーパーもかけてないからバリも出ているけど、まぁよし。
スノコの下には、写真用フレームや飲み会の時に出番となる発泡スチロールの箱などを収めた。
今度の築地会で効果があれば、継続。
効果がなければ撤去、かなぁ。
でも、普段の生活では読みさしの本や目覚まし時計代わりのケータイを置く場所ができたので、なかなか使い勝手がよい。

梁下に取り付けた照明は、船舶の信号などで使われるという白熱灯。
目黒のギャラリーでフィラメントの美しさに惹かれて買った。
トロメオ(角のスタンド)はスノコに穴を開けて、床まで落とし込んだ。
このあと、天井からペンダントライトを吊り下げ、小上がりに座卓的なものを置くつもりだ。

小上がり増床・照明増設_f0024002_11561094.jpg座卓的なものもつくった。
とにかく物を増やしたくなかったこと、簡単に分解&組み立てができることを考えて私にできることといったら・・・。
脚は余っていたベランダスノコのレッドシダーを十字に組んだ。
天板は収納の中板を一時的に流用。
これをビス止めして即席座卓とする予定。
強度に不安があるが。

小上がり増床・照明増設_f0024002_11461021.jpg

急に布遊びがしたくなって、小上がりに広げる。
このあと久しぶりにミシンを踏み、ちくちく刺し子などしてみた。
女子的な日曜日。
by michiphoto | 2009-12-07 12:44 | 住宅三昧