カテゴリ
以前の記事
お知らせ
ブログパーツ
ライフログ
お気に入りブログ
irei blog 雑記帖としま ス ギ ダ ラ 家 の 人 々 三代目のダイアリー 匙 屋 ー 旧ブログ ー 兵庫県宝塚を拠点に良質な... ROKUROMANのこっ... kato tetsu studiosoy estpanis&fcs... トリヤマアキコラム これもまた家の話 家-ie-のこと研究所 建築図鑑 II ミニビオトープ[ベランダ... うつわノート 一年三六五枚 佐々木善樹建築研究室・・... 活版工房 而今禾ブログ あとりえのフクブクロ あぶかも まねきねこ O-O―blog すまい・まちデザイン コ... *クリブン日記* ももふくblog 中村活字ブログ SILKYPIX BLOG 風と光と きょうもひとりごと color's diary えすてる通信 鮨おちあい 本日お勧め 日々 helmets-labo 美 篶 堂まつり 伊那製本所 東京の島に行く ~ 新島... Norbulingka PHOTOGRAPHER... 東京・埼玉の建築現場で修... ki-to-te・店番の日々。 匙屋 + sajiya ... パンある日記(仮)@この... ごはんの時間 ++ann... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 晩ご飯も終わり、「くちゅくちゅぺーするー」というので、「いいよー」というと、いそいそと洗面所で踏み台をセットして、盛大に水を流しながらうがいをしつつ、コップに水をためて遊んでいた。 水がもったいないなと思って、洗面ボールに水を貯めて、私は後片付けに戻った。 長いなぁ、なんか静かに遊んでんなぁと思ってそーっと洗面所に行くと、ドアが閉まっている。 そーっと開けて覗いたら、はっとした顔で振り向いた。 洗面ボールには、お風呂上がりの着替えやタオル、ブラシや歯磨き粉、コップなど洗面台にあるものを水に漬けて「水たまり♡」だって…。 その右手は歯ブラシや自分のアンパンマン歯磨き粉も入れようとしてただろう~。 服も洗面台も床もびしょびしょ。 早く夏が来ないかなぁ。 #
by michiphoto
| 2014-04-07 19:05
| 幼獣サクゴン覚え書き
今日から2歳。
最近のお気に入り言葉は「かいきゅう(快急)」「かんせーん(新幹線)」「あっかたい(あったかい)」。 「どこ行きたい?何したい?」と聞くと、「でんしゃ」。 立派な鉄ちゃんに育って・・・。 ご要望にお応えし、JRで新長田に向かう。 パパと一緒だと、抱っこ攻撃も出ず、歩く歩く。 ![]() さて、新長田にあるものは、 ![]() 鉄人28号! 全くの偶然だけど、服の色が鉄人と同じ。 朔空は大して興味はなかったようだけど、でんしゃの見える公園だったので、機嫌良く遊ぶ。 お昼は平壌冷麺を食べ、帰りは阪神電車に乗って帰宅。 途中、新開地で対面のホームに阪急電車が見えると、「のーるーのーるー」コールが出たけれど、阪急に乗ると、家に帰れないんだよ。 今年の誕生日プレゼントは台所。 台所に関しては一家言あるワタクシが、既製品ではつまらんと手づくり。 ![]() 材料はもちろんベニヤ。スケールは1/2。 3×6判を目一杯使った。 鍋釜とツールはIKEA。 五徳はmusubiで求めたガスバーナープレート。(本物の台所で活躍中) 水栓金物はホームセンターで890円。 シンクは使わなくなったステンレスボール。 魚焼きグリルや引き出しや棚はおいおいつくる予定。 塗装もおいおい。 照明も付けようかな。 ほとんど私の趣味だな・・・。 ![]() 制作途中でシンクの穴に入って抜けなくなる朔空。 ![]() 食材は、ばーちゃん特製紙粘土細工の数々。 あまりにもリアルでかじってしまった朔空とジェッタ。 じーちゃんばーちゃんからのプレゼントは、プラレール! ![]() 今日はまだ開けていない。 明日以降のお楽しみ。 はまるかな〜。 夕方、にいにねえねが来てくれて、なんと手づくりアンパンマンケーキのプレゼント! ![]() パパもケーキを買ってくれたのに、そちらはちらっと見ただけで、アンパンマンに釘付け。アンパンマンの鼻がつぶれたのは、興奮した朔空が触ったから。 にいにねえねに囲まれて、ろうそくを吹き消し、ねえねにケーキを食べさせてもらってご満悦。 ![]() 素敵な誕生日だったねー。 おめでとう!!! #
by michiphoto
| 2014-01-25 23:55
| 幼獣サクゴン覚え書き
![]() 真っ黒なお客様が来た。 迷い猫なのか、野良猫なのか、お腹をすかせている。 ジェッタ(犬)を怖がりもせず、図々しく家の中に入り、ご飯をねだる。 ちょっと痩せてはいるけれど、毛並みはツヤツヤで、目もきれい。まだ若猫のようだ。 この日は外に出したが、翌日もにゃーにゃーとやってきて、洗濯物を干している間に家に上がり込む。 その翌日は、撮影で私はいなかったのだけど、旦那と朔空がいる時にやってきて、居着いてしまった。 ドッグフードをやるとガツガツ平らげ、 ![]() 朔空のご飯を狙い、 ![]() 旦那の膝の上でくつろぎ、 ![]() 朔空と寝る… ![]() 小さいぬいぐるみに紐をつけて動かすと、猫らしく追いかけ回す。 ![]() ![]() 朔空大喜び。 ジェッタ大迷惑。 お腹を壊していたので、病院に連れて行って薬をもらい、ノミ取りしてもらい ホームセンターでキャットフードやトイレなどを用意した。 3週間後に猫エイズや白血病の検査をする予定。 各種情報によると、奴は公園でこどもたちにこっそり飼われていた猫かもしれないということで、警察に迷い猫の届けは出したものの、飼い主が現れなければ、誰か飼ってくれる人を探す。そんな人が現れなければ、うちの猫になる、というのが家族会議の結論だ。 だから、名前はつけていない。 2週間経ち、下痢も治って食欲全開、ジェッタとの距離も縮まり、 ![]() 出掛ける時には2匹でお見送り。 ![]() #
by michiphoto
| 2013-11-25 23:28
| 日々是脱線
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||